■JMNスポーツクラブ(入会のご案内)
クラス | コース | 入会金 | 年会費 | 選手会費 | 月会費 | 初回金合計 |
ウエイトトレーニング | 5,500 | 3,300 | 0 | 5,720 | 14,520 | |
エンジョイクラス | キックボクシング ボクシング |
8,800 | 3,300 | 5,720 | 17,820 | |
リフレッシュクラス | 8,020 | 20,120 | ||||
チャレンジクラス | ムエタイ ボクシング |
一般11,000 学生9,900 |
9,020 | 23,320 高校以下21,220 |
||
プロクラス | 0 | 5,500 4・8・12月 |
9,900 | 入会月で変更有 |
チャレンジ、プロクラスの高校生以下は月会費1,000円引きとなります。
※各格闘技クラスは、他に用具代がかかります。(グローブ、バンテージ、ナワトビ等)
責任者に相談してください。
<エンジョイクラス>
健康目的、体力UP、ダイエット、ストレス解消に最適なクラスです。
(専門的指導はありません)
毎週木曜土曜 Pm7:30〜10:00の間に練習できます。(祝日も行います)
<リフレッシュクラス>
専門的な指導はありません。気楽に運動できるクラスです。
月水金、練習可能です。
<チャレンジクラス>
本物の格闘技の練習が習えるクラスです。ライセンステストで昇級していくシステムです。
希望者以外実戦練習は行いません。(実戦練習はプロクラスで)
<プロクラス>
試合を目指すクラスです。強くなりたい人はプロクラスに入会して下さい。
週5日以上のロードワーク、ジムワークを義務付けます。
(尚、プロボクサーを目指す人はプロテストを受験できるレベルまで指導致します。
当ジムでは現在プロ活動は行なっていません。JBC公認ジムへ移籍するか、地元で
アマチュア又はスパー大会を目指して下さい。)
*ジャパンキックボクシング協会 JMNジム
[ライセンステスト]
各チャレンジクラスでは年に数回ライセンステストを実施しています。(別紙参照)
[入会申込]
お申し込みは、入会申込書に記入捺印し、初回金+用具代と銀行印をご持参下さい。
県内金融機関のみの取扱いとなります。(郵便局不可)
[家族割引]
正規会員の同一世帯者は月会費が半額となります。入会金、年会費も1名分となります。
[練習着]
練習の服装は原則として自由ですが、キックや総合はチャック付のズボンは禁止です。
その他、タオルや室内用シューズが必要です。
[開館時間]
月水金 Pm3:30〜10:00
火 Pm8:30〜10:00
木 Pm7:30〜10:00
土 Pm7:30〜10:00
日曜・祝日定休(その他試合遠征日等が休みになります) (カレンダー参照)
[会員規約]
・住所、電話番号等の変更は速やかに申告すること。
・会費の引き落とし日は毎月5日です。振替日までに準備すること。(県内金融機関のみ、郵貯不可)
・振替不可の場合は、翌月5日に2ヶ月分を振替えすることとする。
ただし定期的に来ている会員は当月末までに現金で支払うこととする。
・1ヶ月単位での休会(休会料月2,400円)は相談に応じることとする。
尚休会中でも月一回限り、現金2,200円で練習可能とする。
・休会、退会等の締切は、希望月の前月1日迄とし、以降は翌月処理とする。(金曜,年末不可)
・退会等の申し出がない場合は会員の意思保留とみなし引き落としは継続される。
退会申出時に会費未納分がある場合、全額支払い後に退会手続きをとる。
・一度納入された会費等は、一切返却しないものとする。
・各申し出は留守電やメールでは受付できません。事務局か担当責任者のみ受付可とする。
・ジム内においての金品についての保障責任は負わないため、各自管理すること。
・会員の練習は、会長・トレーナー・責任者の指示に従って行なうこと。
・ジムの名誉を著しく汚したり、本規約に反する行為のあった者は除名処分とする。
・ジムスタッフ、会員同士共に挨拶を交わし快適で活気あるジム作りに努めること。
■JMNスポーツクラブ(アクセス等)
[電話] 0256-34-4390 電話受付時間: Pm3:30〜9:00(月水金)
[FAX] 0256-34-4392
[メール] jmn-sara@winpal.net
[所在地] 三条市西本成寺2-1-7
大きな地図で見る